ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
管理釣り場特集                               にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村                                                                            
ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2506

待望のモデルチェンジ!! マグシールド搭載!! お奨めです!!

      モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッド PE 75m
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッドPE

              0.2号 neoイエロー
                                                                                                                   ハピソン(Hapyson) ライン結び器(ラインツイスター)
ハピソン(Hapyson) ライン結び器(ラインツイスター)

PEラインとリーダーとの結合に有効                                    
        

2010年09月24日

いよいよオープン

ニコニコ最新情報びっくり

フィッシュオン王禅寺のクローズだった2nd Pondが・・・・・


いよいよオープン日程が9月26日(日)決定・・・・・

楽しみで~す!!

近々行ってきますので・・・・その時は又、情報UPします

詳細は、ひげじいのお気に入り:フィッシュオン王禅寺さんの・・・クリック確認下さい。   

2010年09月22日

FO王禅寺参り

今日、9月22日王禅寺参りに・・・・・


ものすご~く晴れ あづ~ぃ汗

真夏への逆戻りか・・・・・と思わせる暑さでした。
この暑さにもめげず6時間券で17:30まで釣るぞ~~~っ!!


  続きを読む

2010年09月16日

久々のフィッシュオン王禅寺

今日、9月15日久々王禅寺に行ってきました。
曇りくもりということもあり真夏のピーカンより大夫しのぎやすい釣り日和でした。

クラブハウスの正面の1st Pond(ルアーポンド)の水抜きがほぼ完了!!滅多に見れないので写真カメラをとっておきました。びっくり
珍しいでしょうニコニコ右端に作業の人がおられます。分かりますか?
 
こんなタイミング、滅多にないですね(^^)/

  続きを読む

2010年09月11日

下見を兼ねて

ニコニコ8月最後の31日
ホームである王禅寺の系列でもう一つの釣場

山梨県・都留市にあるフィッシュ・オン鹿留(ししどめ)に下見も兼ねていってみました。
自宅を朝5:00出発16号線を中央高速車八王子ICより河口湖方面に向かい都留ICで出て約20分で到着!!

ウイークデイの7:30なのにガーンもう釣り人が5人ほど鹿留湖で釣っておられましたニコニコ

今日は1日券にしてゆっくり楽しむことに・・・・・


 
湖の水車は特に決まり無く動かしているようです。

  続きを読む

Posted by ダ ン at 00:03Comments(2)フィッシュオン鹿留

2010年09月09日

夏休みの釣紀行・上京編



前回は帰省編でしたので

今回は横浜への上京編といたしましたニコニコ

8月17日静岡県・すそのフィッシングパークに寄ることにしました・・・・・

東名高速沼津ICより約15分ほどで到着!!

本日もピ~カン晴れの予報
朝からあづ~ぃ

気を取り直し6時間券を購入し いざ・・・・
上池を見回すと奥の方に日影の場所が!!

池を見るとデカマスがたくさん・・・・
よ~し意気込み 10~15投するもあたりすらなしダウン

さて!!マズイどうしよう・・・・すると 下池に向かう
一行が・・・・・よし、行こう

そこには浅め(たぶん)の池が広がり
インレット(水の取り入れ口)のところに
魚の溜まりが有りそこをねらい1投目!!

いきなり!!すそのFP 初ヒットびっくり

するといきなりドラグが高鳴り止まらないビックリ
でか~ブラウンいきなり40㎝アップ

すそのFPの噂は聞いていましたがびっくり
あとは3本あがりましたが今ひとつ・・・・

上池への途中、飯塚さんにヒントを戴き
暑い先ほどの対岸へ・・・・・

凄い魚影・・・・さっきのリベンジとばかりに白バチJRをふりまわしガーン
デカマス数匹釣り上げ納竿に・・・・・

今回は「白バチJR」「バーティプロ68」の試し釣も兼ねていましたので・・・・
魚とのやりとりを楽しみましたニコニコ


すそのFPの虜になった「ひげじい」でした
チャン!チャン! 
またくるぞ~

管理釣場の情報あったら教えて下さい。

  

2010年09月09日

夏休みの釣紀行・帰省編

今年の夏は異常に暑いダウン
この暑い中実家(宮崎・都城)へ車で帰省することに・・・・

今、トラウト管釣りにはまっている自分としては・・・・
九州の管理釣り場をネット検索・・・・
ありました!!チョキ大分・九重フィッシングリゾートニコニコ

8月11日九州大分自動車道・九重ICを降り九重町に向け・・・・
しかし、案内のあったコカコーラの看板が中々無い不安になり電話

もう少し先とのこと・・・・11:30頃到着

電話の主は:中村マネージャー(丁寧な対応ありがとうございました)ニコニコ

台風の影響(家内は車の中で待機中)もあり雨脚と風も強くなって来たため2時間釣ることに・・・・・

レギュレーション:フロントフック不可との事リアフックに変更し(活性が高い為か?:飲み込みが多いためこのルールとのこと)

まず、1投目・・・・ヒットびっくり25㎝オーバーのマス
元気のあること・・・・・そして何?マスボール!

初めて、こんな活性の高い釣り場・・・・ニコニコ
たのしかったです。又機会がありましたら訪問させていただきます。シーッ

ダラダラとつまらないブログ?に最後までお付き合いありがとうございました。上京編は後日・・・・・
今回ブログ初、立ち上げですガーン

勉強してたのしいページにできるよう頑張りますのでよろしく男の子ニコニコ