ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
管理釣り場特集                               にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村                                                                            
ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2506

待望のモデルチェンジ!! マグシールド搭載!! お奨めです!!

      モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッド PE 75m
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッドPE

              0.2号 neoイエロー
                                                                                                                   ハピソン(Hapyson) ライン結び器(ラインツイスター)
ハピソン(Hapyson) ライン結び器(ラインツイスター)

PEラインとリーダーとの結合に有効                                    
        

2010年10月28日

AIRライン システム

昨日、10月27日FO王禅寺さんにて
neo STYLE で 紹介のあった 『AIR LINE SYSTEM』を試しに・・・・・。


しかし、当日午前中は木枯らしの様な風と寒さで
白バチに組んだラインが風の影響で飛ばせずガーン


風の様子を見ながらの釣りで
風にあおられ・・・・・。ありゃりゃ数㍍しか飛ばず汗それでも・・・・・。

リアルペレットタイプ&スーパーベージュグローラメにすぐ反応し
2~3投は立て続けにHIT・・・・キメラAIR0.18恐るべし

バチプロ68のラインにキメラ0.5を付け投げアタッタ途端ライン抜け
フロートラインとフロロとの結束がまずかってようで・・・・ショックタラ~

風には勝てずガーン風上の空きスペース探しに・・・・・。


しかし、なかなか無くインレットの近くで(手前浅瀬ですが)
仕方なく釣ることに・・・・・


ゆっくり落ちるルアーに魚の興味は高く
バイトはあきらかに多く課題はあたりの取り方次第で
釣果はグンと上がると思います。


あきらかに軽量エアールアーの方が良型に恵まれたました。


AIRライン システム


AIRライン システム

そして、私は竿をさげてフォールさせボトム着後
片膝の竿・水平にしフリップをいれ
釣った方が良いように感じました。


釣果:49匹 9時間ガーン


黄色い星お願いキラキラお帰りに下をポチットして下さい。m(_ _)m
 


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
このブログの人気記事
★振り返ってみました~♬
★振り返ってみました~♬

★今日も王禅寺!!一投目から撮ってみました♬
★今日も王禅寺!!一投目から撮ってみました♬

★夜遊び隊 忘年釣行会&食事会
★夜遊び隊 忘年釣行会&食事会

★第2戦 Dan cup in FO王禅寺!!
★第2戦 Dan cup in FO王禅寺!!

★お寺参り行って来ました
★お寺参り行って来ました

同じカテゴリー(エアーラインシステム)の記事画像
新しいAIRラインシステム その2
新しいAIRラインシステム その1
同じカテゴリー(エアーラインシステム)の記事
 新しいAIRラインシステム その2 (2010-10-24 22:54)
 新しいAIRラインシステム その1 (2010-10-23 23:26)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
AIRライン システム
    コメント(0)