2010年11月30日
今日もFO王禅寺へ
11月30日今日もFO王禅寺へ
お寺参りにAM9:30~行ってきました。
本日は小生、知人の t-sato さんと一緒に・・・・

お寺参りにAM9:30~行ってきました。
本日は小生、知人の t-sato さんと一緒に・・・・
トラウト管理釣り場の釣りは初めてとのことでしたが・・・・
さすがバス釣りの経験者だけあって
のみこみの早いこと
早速、
Hit

しかし・・・・・少し勝手が違う様でしたが
なかなか Goo・・・
でしたヨ

そういえば昨日、最強 UV ライト:WF-501B 入手
早速、3時間延長し キメラ オレンジグローに ・・・・このライトは強烈


今日、日中は風が強く少し苦労しましたが・・・・夕方の追い上げもあり
9時間の釣果は・・・・
お願い
お帰りに下をポチットして下さい。m(_ _)m
ぜひ下のCommentsクリックして簡単コメントのこして下さいね

にほんブログ村
さすがバス釣りの経験者だけあって

のみこみの早いこと


しかし・・・・・少し勝手が違う様でしたが
なかなか Goo・・・

そういえば昨日、最強 UV ライト:WF-501B 入手
早速、3時間延長し キメラ オレンジグローに ・・・・このライトは強烈

今日、日中は風が強く少し苦労しましたが・・・・夕方の追い上げもあり



ぜひ下のCommentsクリックして簡単コメントのこして下さいね


にほんブログ村
Posted by ダ ン at 23:08│Comments(9)
│フィッシュオン王禅寺
この記事へのコメント
平日にうらやましいこと、、、、この上なし!!
Posted by A & T at 2010年12月01日 09:18
ダンさん、こんばんは!
お連れ様は、バサーさんなんですね!僕の私見ですが、菅釣り(特にニジマス)を対象とした場合、渓流でトラウトをやってる人より、バス系のアングラーの方が、順応が早いように思います。
渓流系の人間は、基本「早巻き、トゥイッチ&ジャーク」だからなのかな?
一方、バス系の方は一定のリトリーブもできるし、フォールやボトムを意識した釣りの経験もあるからなんだと思うんです。バス系のアングラーさんは、引き出しが多いのが強みなのかな?
お連れ様は、バサーさんなんですね!僕の私見ですが、菅釣り(特にニジマス)を対象とした場合、渓流でトラウトをやってる人より、バス系のアングラーの方が、順応が早いように思います。
渓流系の人間は、基本「早巻き、トゥイッチ&ジャーク」だからなのかな?
一方、バス系の方は一定のリトリーブもできるし、フォールやボトムを意識した釣りの経験もあるからなんだと思うんです。バス系のアングラーさんは、引き出しが多いのが強みなのかな?
Posted by ナカジマです。 at 2010年12月01日 20:06
ナカジマさん。
こんばんは!
おひさです。
最初は強い合わせで遅れ気味のようでしたけど・・・・
タイミングだけのようでした。
管釣りに引き込もうかな(笑
と思っている次第です
こんばんは!
おひさです。
最初は強い合わせで遅れ気味のようでしたけど・・・・
タイミングだけのようでした。
管釣りに引き込もうかな(笑
と思っている次第です
Posted by ひげじい・ダン
at 2010年12月01日 21:45

A&Tさん
こんばんはコメ有り難うございます。
>平日にうらやましいこと、、、、この上なし!!
小生、休みが 運良く?・・・ 火・水 なものですから
いずれかに行ってま~す。
こんばんはコメ有り難うございます。
>平日にうらやましいこと、、、、この上なし!!
小生、休みが 運良く?・・・ 火・水 なものですから
いずれかに行ってま~す。
Posted by ひげじい・ダン
at 2010年12月01日 21:53

ダンさん
お初です。当日駐車場側島周りで釣っていた、けいじ。と言いますヾ(^▽^)ノ
もしや『ダン』さん
と思うたんですが 小生小心者なもので お声もかけられず(爆) お連れ様と良い感じで釣ってましたね(^-^)v
釣りのスタイルがイケテルぅgentlemanな印象でした。バチプロ振ってる方は、つい見てしまいますわぁ〜。
お初です。当日駐車場側島周りで釣っていた、けいじ。と言いますヾ(^▽^)ノ
もしや『ダン』さん

釣りのスタイルがイケテルぅgentlemanな印象でした。バチプロ振ってる方は、つい見てしまいますわぁ〜。
Posted by けいじ。 at 2010年12月02日 10:47
けいじ。さん
こんにちわ<(_ _)>
>お初です。当日駐車場側島周りで釣っていた、けいじ。と言いますヾ(^▽^)ノ
こちらこそ はじめまして ・・・・
コメントありがとうです。
>もしや『ダン』さんと思うたんですが 小生小心者なもので お声もかけられず(爆) ・・・・
ありがとうございます。おはずかし~ぃ かぎりで・・・・
火・水曜日のどちらか出没しておりますので
ぜひ、見かけたら 声掛けおねがいいたします。
こんにちわ<(_ _)>
>お初です。当日駐車場側島周りで釣っていた、けいじ。と言いますヾ(^▽^)ノ
こちらこそ はじめまして ・・・・
コメントありがとうです。
>もしや『ダン』さんと思うたんですが 小生小心者なもので お声もかけられず(爆) ・・・・
ありがとうございます。おはずかし~ぃ かぎりで・・・・
火・水曜日のどちらか出没しておりますので
ぜひ、見かけたら 声掛けおねがいいたします。
Posted by ひげじい・ダン
at 2010年12月02日 11:17

ダンさんお疲れ様&いろいろ教えてもらいありがとうございました!
いや~正直難しかったです。。(^_^;)
バス釣りと違ってどれも繊細で苦労しました。。(まぁバス釣りでも、繊細な釣り方もありますが。。)
特にダンさんご指摘の通り合わせが大きくなるので、アタリがあってもなかなか掛けることができませんでした。
あと、フックリリーサー?も初めて使いましたが最後までコツが掴めませんでした(T . T)
いろいろご迷惑かけてしまいましたが、次回はもっと研究してタックルも揃えてからリベンジしたいと思います!!
またこりずに教えてください!
ではまた!
いや~正直難しかったです。。(^_^;)
バス釣りと違ってどれも繊細で苦労しました。。(まぁバス釣りでも、繊細な釣り方もありますが。。)
特にダンさんご指摘の通り合わせが大きくなるので、アタリがあってもなかなか掛けることができませんでした。
あと、フックリリーサー?も初めて使いましたが最後までコツが掴めませんでした(T . T)
いろいろご迷惑かけてしまいましたが、次回はもっと研究してタックルも揃えてからリベンジしたいと思います!!
またこりずに教えてください!
ではまた!
Posted by t-sato at 2010年12月02日 20:38
t-satoさん
教えるなんておこがまし~ぃ
又、一緒に遊びましょう(^^)/
いつでもお寺でのリベンジ マッテマ~ス
教えるなんておこがまし~ぃ
又、一緒に遊びましょう(^^)/
いつでもお寺でのリベンジ マッテマ~ス
Posted by ひげじい・ダン
at 2010年12月02日 22:01

釣りって楽しいですネ。
おおいに楽しみましょうネ!
おおいに楽しみましょうネ!
Posted by 毘沙門天 at 2010年12月04日 21:45