ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
管理釣り場特集                               にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村                                                                            
ダイワ(Daiwa) 15ルビアス 2506

待望のモデルチェンジ!! マグシールド搭載!! お奨めです!!

      モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッド PE 75m
モーリス(MORRIS) バリバス スーパートラウトエリア マスターリミテッドPE

              0.2号 neoイエロー
                                                                                                                   ハピソン(Hapyson) ライン結び器(ラインツイスター)
ハピソン(Hapyson) ライン結び器(ラインツイスター)

PEラインとリーダーとの結合に有効                                    
        

2013年06月19日

ベリーパーク IN FO王禅寺&他

も~夏だ~♪

暑い季節到来!!



でも やっぱり  

行くでしょう・・・・
というわけで



『ベリーパーク IN FO王禅寺』 さん 伺いました



  
その前に

先週11日(火)12日(水)と生憎の悪天・・・・

暇・・・・何をしようか????

すると 以前より家内より言われておりました




昔の 8㎜フイルム の整理・・・・

昔・・・・35年くらい前のなれ初めから結婚式のフイルムです




映写機を出してみると最悪の状態!!

分解してみると中のローラーベルトが溶けて跡形もございません ガーン


ベリーパーク IN FO王禅寺&他




映像確認ができない為修理開始・・・・
先ずはベルト調達・・・・そんな昔の部品調達は不可能!!


そこで ネット検索をしていると『Tool Net』という工具専門店で
材料調達できることが解り手配し!!


挑戦!!




寸法を測り半田ごてで溶かしてベルト作成・・・・


ベリーパーク IN FO王禅寺&他



ベリーパーク IN FO王禅寺&他


実は歯車の回転部分には贅沢にも
IOS 高性能リール用 ギアグリスを塗りましたから・・・・

回転は完璧??でしょう・・・・(笑)




ベリーパーク IN FO王禅寺&他



回転は大丈夫・・・・
しかし ランプがつかず???


ベリーパーク IN FO王禅寺&他



ランプの接点を磨きつけると・・・・

完成!!です~

なんとできました

ベリーパーク IN FO王禅寺&他


この後
数あるフイルムを引っ張り出しては
一人映写会を開いたのはいうまでも有りません(笑)
 ぴよこ3





さて!! 釣りの話題に戻りますが・・・・



6月18日(火)
15:15頃に到着しクローズになったイチロー池を見ると
金魚の池になっていました


少し早いので
まずはタックルの準備をすることに


15:30になり
前売りチケット交換し
サブロー池(旧3rd ポンド)へ 車



お客様はサブロー池が10名ほど・・・

とりあえず『看板』横の所にタックルを降ろし




ゴロー池を見に行くと8名ほどおられました
インレットの所に見かけた姿の方が・・・・???


 『しょうりさん』でした ビックリ


ご挨拶をすませて
とりあえず サブロー池で釣行開始


さて
如何でしょうか・・・・

2週間前は撃沈されたサブロー池ですが







途中 夕立も有りまして
1時間ほど池も休んだせいもあってかプレッシャーも低くなり
気温も下がったおかげで釣れたのかもしれませんね??







今日も楽しい時間有難うございました


同釣戴きました 『しょうりさん』 『GOさん』 『ゆっきーさん&相棒さん』 
有難うございました





いつもの通りの 『すき家アフター』 はGOさんと二人で・・・・

早目の23:00に上がりに帰途につきました。





今日の 釣果 は
またまた やりました♪
ダン カウント テヘッ


ベリーパーク IN FO王禅寺&他

この時期の釣果としてはある意味満足でした








   募集していま~す♪ 

    我がチームDanDでは 釣り友&釣りガール・ネーゼ?募集しています。

    初心者の方また 未経験の方 また女性の方で興味はあるけど自分一人では・・・・など

    釣りに興味をお持ちの方おられましたら ご心配なく 


    迷わず ブログの左に有ります 『ダンへメール』 するの
    『メッセージを送る』をクリックして下さい。
     (当然連絡先は非公開ですのでご安心下さい)
 

    ご遠慮なくご連絡下さい。



    必ず釣れます  初歩から釣れるまで面倒みますので ご安心を ぴよこ3

    この機会に釣りの楽しさを経験して下さい びっくり



    是非!!一緒に釣りを楽しみましょう 
    


    もちろん会費等なにもいりません
    (但し管理釣り場の 釣行費用はご自身の負担ですが) 汗

    釣り具もなければ最初はレンタルの方法も!
    若しくはこちらで準備も致しますのでご安心ください!


    まだ迷っておられる方メールお待ちしていますよキラキラ ぴよこ3









私のブログに最後までお付き合い戴き有難うございました。
ピンクの星 ぜひ下のCommentsクリックして簡単コメントのこして下さいね ピンクの星




黄色い星 お願いキラキラお帰りに下をポチットして下さい。m(_ _)m
 


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



最後になりますが 被災地の方々の一日も早い復興を 
節にお祈り申し上げます。





人気ブログランキングへ
このブログの人気記事
★振り返ってみました~♬
★振り返ってみました~♬

★今日も王禅寺!!一投目から撮ってみました♬
★今日も王禅寺!!一投目から撮ってみました♬

★夜遊び隊 忘年釣行会&食事会
★夜遊び隊 忘年釣行会&食事会

★第2戦 Dan cup in FO王禅寺!!
★第2戦 Dan cup in FO王禅寺!!

★お寺参り行って来ました
★お寺参り行って来ました

同じカテゴリー(フィッシュオン王禅寺)の記事画像
★今日もお寺で巻いてみた件!!
★FO王禅寺イチロー池にて・・・!!
★今日もFO王禅寺イチロー池!!
★FO王禅寺で巻いてみた件!!
★久し振りの王禅寺!!
★今日の王禅寺のご機嫌は??
同じカテゴリー(フィッシュオン王禅寺)の記事
 ★今日もお寺で巻いてみた件!! (2025-04-10 15:49)
 ★FO王禅寺イチロー池にて・・・!! (2025-03-27 12:11)
 ★今日もFO王禅寺イチロー池!! (2025-03-13 14:15)
 ★FO王禅寺で巻いてみた件!! (2025-02-27 13:49)
 ★久し振りの王禅寺!! (2024-05-30 17:57)
 ★今日の王禅寺のご機嫌は?? (2024-04-04 14:46)

この記事へのコメント
ダンさんこんばんは7.

蒸し暑い中お元気ですねぇ!

私は少し忙しくなり失業したくないので頑張ってる振りしてます。

68k購入計画なども考えております・・・・・・

おばっちさんご紹介の秘境にも行きたいし・・・(ー_ー)!!

とにかく時間が出来ましたら王禅寺さんにも伺いたいのでその時はまた宜しくお願いします。
Posted by A at 2013年06月19日 21:46
チームDanD ダンさん今晩は!
お久し鰤です 〇です。

お寺には毎週通ってい鱒が中々時間隊が
会わず、友釣りできなのが残念です。

これから鱒ます厳しい状況になりますが、
スキルを磨く時期かな・・・なんちゃて!

でも、私には〇スペシャルがありますから~!
Posted by 〇 at 2013年06月19日 21:56
ダンさん こんばんは!

これまた古い映写機ですね~
記憶の中からすでに消えてましたが、思い出しました!
しかし、よく直りましたね!びっくり!

王禅寺さんもクローズになってくるとちょっと寂しいですね!
でも大丈夫!そんな時はあのクリアポンドへお出かけ下さい(笑
お待ちしておりますので♪

それにしてもなかなか良い釣果ですね!
Posted by shige at 2013年06月19日 22:09
こんばんは♪

我が家にも古い8mm映写機があります。

5分以上連続で投影していると球切れしてしまいます!

ダンさんを見習って 自分で修理してみよ~かな?

この時期に 釣っていますね~ 好調キープですね\(^▽^)/
Posted by のーまん at 2013年06月19日 22:38
Aさん こんばんは♪

お忙しく頑張っておられる様で何よりです(笑)

気晴らしが必要になりましたら
いつでもお待ちしていますよ(爆)

これからは我慢大会になりつつありますが・・・・

水の冷たい所に出かけるのも有かもですね(笑)

こちらこそ 宜しくです♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月19日 22:57
〇さん こんばんは♪

久しぶりっすね~

ご存知のように『夜遊び』が始まってから

早出ができなく時間帯が合わなくて

申し訳御座いません

そうです〇さんスペシャルが
あればこの夏も問題ないです♪

今度お逢いできるといいですね♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月19日 23:01
shigeさん こんばんは♪

良くご存知ですね・・・・

そうです『エルモST-800(1トラック)サイレント』で
古い映写機(その当時は最新鋭?でしたが)

本当は悪戦苦闘し
正常に映った時は『万歳!!』ものでしたヨ(笑)

まだお寺も大丈夫ですが♪

そのうちクリアポンドへ伺います♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月19日 23:09
のーまんさん こんばんは♪

お父さん大分私とかぶる所があった様子ですね・・・・

ラジコン・・・・も含めて(笑)

冷却(空冷ファン)が上手くいっていないのかも

ぜひ!!チャレンジしてみて下さい♪

レトロな感じで
昔を振り返るのも楽しいですよ♪(但し、感電!!気を付けて)

まだ釣れましたね♪(雨でよかったのかも)
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月19日 23:16
こんばんは、ダンさん。

いよいよ!夏が近づいてきましたね(汗)

お水の状態が画像ではあまりいい感じではないですが

お魚はしっかり釣られていて さすがです!

クリア―な釣り場で釣る際はご連絡下さい(笑)

PS、3Dロングリリーサーも良さげですね。
Posted by 大父 at 2013年06月19日 23:54
大父さん こんばんは♪

水質は・・・・止む無しです(笑)

しかし まだ 行けそうです(爆)

クリアな所へ伺う時は必ずご連絡させて戴きます

まだ 私の所には届いておりませんが

3D ロングリリーサーいい感じでしたYO!!

届きましたらレポさせて戴きますね♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月20日 00:12
ダンさん

こんばんは!
映写機メンテでIOS!
期待通りでした(笑)

僕もIOSグリスとオイル、リール以外に結構使ってます。
Posted by weed at 2013年06月20日 22:28
WEEDさん こんばんは♪

お久しぶりです~


あざ~すウケて戴きましたか(笑)

そうなんです色んな所に良いんですよね♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月20日 22:39
こんにちは

渋い映写機!セピア風な良い味出てそうですね。

弓道時代のヤングダンさん見れますか?

しかし何でも治せちゃうなんて。

今度家のミシンを・・・(笑)
Posted by 空手家 at 2013年06月21日 16:37
こんにちは♪

若い頃(25才)の自分と家内に逢えました(笑)

懐かしの動画映像はいいですね♪

他にも・・・・

自分の髪の多さには特に懐かしかったですが・・・・(爆)

運よく肝心な部分が生きていましたから
大丈夫でしたね♪
機械いじりが好きなだけです♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月21日 17:04
ダン総長

おはようございます!
コメ遅くなりました(^^;;

相変わらず手先が器用で羨ましいです!

リール…映写機…
次は何が…(笑)
楽しみいてまーす*\(^o^)/*
Posted by Jin at 2013年06月24日 08:29
Jinさん こんにちは♪

コメント有難うございます

いえいえ!!そんなに器用ではないですよ・・・・

いじくるのが好きなだけです・・・・(笑)
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月24日 16:24
お疲れ様です。

8月の帰省、楽しみにしています。

九州では木郷滝自然釣りセンターと
九重フィッシング「リゾートしか
無いようです。

せっかくですからどちらかは
行ってみては?

九州で縦釣り?をブイブイやって
見せて下さい!

13、16日しか休みがとれませんが、
海の状況が良ければ真鯛でも釣りましょうか?
Posted by 毘沙門天 at 2013年06月25日 00:41
こんにちは♪

機械に強い方尊敬します

そろそろ「ダンファクトリー」に留美ちゃんたちをメンテに持って行った方が良いですかね(笑)


イチロー池もクローズし、2週前にダンさんでさえ苦労したサブロー池メインということで当日は出掛け損ないましたが、今回は楽しめたようですね~

最近は自分が行くと良くなく、行かないと釣れるような気がするのですが(笑)

またそのうち伺いま~す
Posted by おばっち at 2013年06月25日 13:45
毘沙門天さん お疲れ様です♪

相変わらず乗っ込み!!鯛釣り!!

大物が上がっているようですね♪

行きたいのはやまやまです・・・・

船はご承知の通りコマセまきに
行くようなものですが

ぜひ!!挑戦したいものです♪
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月25日 23:26
おばっちさん こんばんは♪

この時期は本当に難しいですね~

釣果は魚の気分次第ですから

何とも言えませんが

来週あたり早目の出勤いかがですか???

お待ちしていますよ♪

後、瑠美ちゃん達 メンテいつでも大丈夫ですよ♪
(土曜日ならば事前に連絡戴ければ事務所で一気にやりますが・・・)
Posted by ダ ンダ ン at 2013年06月25日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベリーパーク IN FO王禅寺&他
    コメント(20)